エンジョイゴルフレッスンパート5 体験者レビューを公開!
女性のゴルファーから、今度、ゴルフを教えてくださいと声をかけていただけることが増えてきたという女性アマチュアゴルファーからのエンジョイゴルフレッスンの口コミです。
エンジョイゴルフレッスンDVDに興味をお持ちの方は参考になりますので、是非、ご覧ください。
エンジョイゴルフパート4では、合理的なスイングのために、まずは理論で理解することを意識し、倶楽部のタメを作る方法について学びました。
やはりタメがあるのとないのでは、見た目のカッコよさも全然違いますよね。
では、今回5回目の学びと感想を、ご紹介させていただきたいと思います。
2つの動きをつなげる
バックでのコッキング、、、
ゴルフを始めてもはや数年たちますか、手首のコックという項目での解説(雑誌や動画)は何度となく聞いてきた言葉でした。
いつ、何のためにやるのか?
クラブは両手で握ってるけど、どちらの手をどのように意識するのか?
実はずっとクリアになっていない項目の一つでした。
ゴルフはプロゴルファーであっても、理論や考え方が違うスポーツです。
よって、書いている本によって、解説の内容が全く異なるのが違うのは仕方ないよね、と理解をあきらめている部分でもありました。
前回の教材からの学びで、「すべての動きは、その前の動きを土台にして出来上がっている」ということを知りました。
よって、この教材では、コックの入れ方を中心に、その前のテイクバック初期の動きをセットで意識し、練習を行うことにしました。
ゴルフのスイングは直線運動
ゴルフとは捻転のスポーツであり、円運動をしています。
正面から見れば、そのような動きであることが分かりやすいのですが、真横から見れば、上下に直線運動をしています。
ここに今までも出てきた上半身と下半身がつながっていながらも、実は別の動きをするのがゴルフである、という理解に改めて気づかされました。
どうしても飛ばしたい、という意識を持つと、思い切りトップを上げてしまいたくなるのですが、アマチュアにありがちな、シャフトクロスを起こしてしまいます。なぜ、今まで直線的に動かすことが出来なかったのか、今回の教材でクリアになりました。
何のためのコックなのか?
腕の力だけで出せるヘッドスピードの速さには限界があります。
よって、手首のコッキング(スナップ)を使うことで、さらにヘッドスピードを高め、飛距離のアップにもつながります。
まず、その理論から理解することにしました。
教材を見ながら、シャフトと腕を結んだ角度を90度に保ち、コッキングのイメージを自身の中に植え付けました。
特に、正面からの動画を何度も繰り返し撮り、バックスイング、ダウンスイングまでキープし、最後の最後、コックをリリース(スナップを利かせる)練習を繰り返しました。
そして分かったことは、コックがあることで、トップもヒジが持ち上がらない(いわゆる、右の脇があかない)ためコンパクトなスイングになるということです。
右脇を無理して閉じていた時の窮屈なスイングが嘘のように、コック一つで解決できるなんて、本当に驚きです。
また、ゴルフとは離れますが、今回の練習を繰り返していく中で、私は金づちを打つイメージを持ちました。
釘を打つ際に、手首のスナップがきかないと、釘は刺さっていきません。
それと同じように、スナップを利かせればもっと楽にミートできる!とある日ひらめけたのも嬉しい発見でした。
エンジョイゴルフレッスンパート5 体験談のまとめ
正しいコックが身に付けば、ゴルフでのリズム、スイングのテンポ感も良くなる、との内容も教材には書かれていますので、引き続きその域に達するまで練習していきたいと思います。
また、今回教材を読み進めていくにつれて、1つ1つの動きがつながっていくのをとても実感します。(特にコックで右脇の窮屈さを解決で聞いたのは衝撃的でした。)
パーツごとの練習はもちろん行いますが、一連の流れを意識した動きも積極的に考えて取り組んでいきたいと思います。
▼▼Enjoy Golf Lessons(エンジョイゴルフレッスン)DVDの購入はこちら【PR】▼▼
↑ ↑ ↑
こちらをクリックしてお得に購入!
コメントを残す